トップ > 製品カテゴリー > 蛍光タンパク > Kikume Green-Red

Kikume Green-Red


より明るく、より感度良く!

  • 単量体KikGRはタンパク質や細胞内小器官の標識により適しています。
  • キクメイシ(Favia favus)由来の蛍光タンパク質です。
  • 紫(外)光(360nm-410nm)を照射することにより、緑から赤に蛍光を変化させます。
  • 哺乳類細胞で明るい蛍光(緑、赤状態)を示します。
  • 緑蛍光と変換後の赤蛍光のピーク波長が十分に離れているため、緑と赤の蛍光分離が容易に行なえます。
  • コドンをヒト化したべクターも揃えています。



資料提供/独立行政法人 理化学研究所 脳科学総合研究センター 細胞機能探索技術開発チーム 筒井 秀和 先生, 宮脇 敦史 先生



Kikume Green-Redスペクトルデータファイル(テキスト形式)

  励起 蛍光
mKikume Green mKikume Green励起(4K) mKikume Green蛍光(4K)
mKikume Red mKikume Red励起(4K) mKikume Red蛍光(4K)
Kikume Green Kikume Green励起(4K) Kikume Green蛍光(4K)
Kikume Red Kikume Red励起(4K) Kikume Red蛍光(4K)

注:ファイルはテキスト形式のタブ区切り。波長(1 nm間隔)と明るさ(ピーク値を1にノーマライズ)の数値が入っています。表計算ソフトにてスペクトルを作成し、励起フィルター、蛍光フィルターおよびダイクロイックミラー選択の際にお役立てください。

Kikume Green-Red関連製品一覧
Kikume Green-Red抗体一覧
ベクター製品DNA配列ダウンロード

参考文献

  • Habuchi, S., Tsutsui, H., et al.,PLoS ONE. 3, e3944 (2008) [PMID: 19079591]
  • Tsutsui, H., Karasawa, S., Shimizu, H., Nukina, N., and Miyawaki, A. EMBO Rep. 6, 233-238 (2005) [PMID: 15731765]

※本製品は、独立行政法人理化学研究所の発明(特願2006-507027号並びにこれに対応する外国特許)の実施許諾を受けています。